雨上がりの地鎮祭│和歌山市F様邸
こんにちは。設計の金岡です。
先日、和歌山市でF様邸の地鎮祭を執り行いました。

雨上がりのご祈祷
地鎮祭が始まるその瞬間まで降っていた雨が、始まった途端にウソのようにピタッと止み、気持ちの良い青空のもと、工事の安全と建物の無事な完成を御祈祷していただきました。




この土地で、面白い家を!
職場に近くて生活するのにも便利な土地を探していたF様が巡りあったのは、間口6.3m・奥行33mという東西に細長い敷地。 いわゆる「ウナギの寝床」と呼ばれる形状の土地です。
「この土地で、ワクワクするような面白い家をお願いします!」というF様からの一言で家づくり計画がスタート!
お客様と楽しむ、初挑戦
実は、私にとってもこんな特殊な形状の敷地で設計するのは初めての経験。 F様と一緒になって悩みながらも、楽しくプランを練り上げてきました。
いよいよ、もうすぐ着工を迎えます。 これからF様の「ワクワクするお家」が出来ていくのが、私も楽しみです!




